システムが変更となっております。
※欠席申請が必ず必要となります。
システムが変更となりました。
- 振替とは別に欠席申請をお願いします。
→4/13を休んで、5/1に振り替える場合。
① 4/13の欠席申請をお願いします。
② 5/1の振替予約をお願いします。 ※欠席日に4/13と入力しても欠席申請をしたことにはなりません。 - 欠席申請の方法が変更となりました。振替予約と同様の手順でお手続きください。
→欠席する日程を選び、必要な情報をご入力ください。 - 振替を欠席する場合
①キャンセル期限前の場合:予約確定メールにあるキャンセルURLよりお手続きください。再度お振替いただけます。
②キャンセル期限を過ぎた場合:欠席申請をお願いします。再振替はできません。
ご確認ください
◎ 直前の欠席連絡も欠席申請のみで構いません。
◎無断欠席の場合(授業開始時刻までの欠席連絡がない場合)は振替できません。
◎お振替の期間について
お休みの日の当月と翌月が振替期間となります。前月はお振替いただけません。
※4月20日にお休みの場合、4月1日~5月31日までがお振替期間となります。3月はお振替いただけません。
◎1回のご申請でお一人の振替となります。ご兄弟で振替をする場合は必要な操作を繰り返してください。
◎時間を変更する場合 (時間変更にチェックを入れてください。)
(例)4/1の授業を16:00~から17:00~に変更したい場合 → 4/1 17:00~ を予約し、欠席日には「4/1 16:00~」と入力
◎振替を欠席する場合
①キャンセル期限前の場合:予約確定メールにあるキャンセルURLよりお手続きください。再度お振替いただけます。
②キャンセル期限を過ぎた場合:欠席申請をお願いします。再振替はできません。