(そろばん)教えて がりれお先生!

こんにちは。そろばんと習字・かきかたの教室 がりれお先生 です。

シリーズ「教えて がりれお先生! 」

そろばん教室 がりれお先生 は15級からのスモールステップ。
「週1回からOK」の「少人数制」です。

それでは吉田先生、よろしくお願いします m(_ _)m

Q:級について教えてください。

A:15級からスタートして、10級まではそろばんの基礎を学びます。正しい指の使い方をしっかり学ぶ期間です。細かく級を設定してるので、ここでしっかりそろばんの基礎を身につけましょう!

ん??簡単すぎる!って最初は思うかもしれません。

大丈夫、少しずつ難しくなります(^o^)

簡単だからといって、算数のようにひっさんや、暗算ではしないでね。そろばんを使ってこそ脳のトレーニングになり、そろばん上達の近道です!簡単でも必ずそろばんを使って計算しましょう。

9級から4級までは、応用編です。テキストも日本商工会議所と同じものになります。ここで10級までの練習が役立つのです!もう下敷きは見れませんよ!指の使い方で悩む事はないようにしておきましょう。

9級からはかけ算、8級からは割り算も出てきます。

かけ算の九九は言えますか?ここにくるまでに九九もマスターしておきましょう!教室でも練習します!

6級から割り算でも還元、5級からは大還元…なんだか聞いた事のない言葉がたくさんでてきます。

先生に教えてもらいながら、何度も練習が必要になります。ここがそろばんの踏ん張りどころかもしれません。でも、諦めず続ければ誰でもできるようになりますよ!

3級からは日商と同時受験になり、試験会場に出向いての試験も可能になります。受験票を持って、いざ試験会場へ行くのもいいですね〜。

大人になって、仕事をする時にとても役に立つ級になります。仕事をするなんてまだまだ先かもしれないですが、堂々と3級取得と、履歴書にも書く事ができます。

みなさん、ぜひ1級まで…いや、段位まで頑張ってください。ぜひそろばんの達人を目指しましょう!!