「け」っこう昔に習いました。

こんにちは。阿倍野区でペン字なら、大人の美文字教室「彩」(がりれお先生 西田辺教室)へ!
デスクペンや筆ペンにも挑戦していきます♪

※ずいぶん前に教えていただきましたので、思い出しながらの再現になります。

さて、今日は「け」です。

弟子:「ところで先生、この横棒(2筆目)、どの辺から書き始めたらいいんですか?」

先生:「ひらがなの『け』は、計画の『計』からできているのよ。」
弟子:「『計』って漢字を書くと分かるわよ」

弟子:「って、先生! そもそも『計』がキチンと書けません!!」

先生:「あら、そう。。」
先生:「じゃあ、1筆目に少しはねるでしょ。その伸ばした先からなめらかにつなげてね。」

弟子:「なるほど! 」
弟子:「そのあたりは他の字と同じですね。」

先生:「そうよ~。行書にしたらよく分かるわね。」
弟子:「先生! 行書もまだ書けません!!」
先生:「あら、そう。。」

先生:「行書の考えでいったら、もう一つ修正しないとね。」

弟子:「えっ! どこですか?」

先生:「2筆目と3筆目だけど、真ん中で交わらないのよ。」
先生:「筆の流れからすると、右側の方が狭くなるのよ。」

弟子:「あつ、!『きへん(木偏)』の時にも教わりましたね!!」

先生:「それと一緒よ!」

弟子:「勉強になります!」
弟子:「今日もありがとうございました!!」